●経済学部
経済学科/基本科目によって経済学の基礎理論を身につけながら、〈アジア・国際経済〉〈企業・産業経済〉〈金融・証券経済〉〈地域・環境経済〉〈データサイエンス〉を開設し、5コースに分類される専門科目を学習。それらのコースごとに、一人ひとりの興味・関心や目標実現を重視した指導を実施している。
●現代政策学部
社会経済システム学科/社会で活躍する多様な能力を備えた人材の育成を目標とする3コース〈公共政策〉〈地域創生〉〈多文化社会〉を設置。それぞれの目標に沿ったカリキュラムで、職業人としてのリテラシー(基礎力)、専門力、キャリア(仕事の遂行力)を養成する。
●経営学部
マネジメント総合学科/営利組織だけでなく非営利組織も含めたマネジメントが研究対象。〈企業ビジネスマネジメントコース〉〈地域コミュニティーマネジメントコース〉〈健康スポーツマネジメントコース〉の3コースを用意している。
●理学部
数学科/少人数制のゼミナールと演習重視のカリキュラムにより、綿密な理論の組み立て方と思考力、数学的な思考を実社会で生かす発想力を育成。〈埼玉坂戸〉と〈東京紀尾井町〉のキャンパス選択制をとっている。
化学科/実験を重視したカリキュラムにより、基礎化学からナノテク・IT・生命科学に及ぶ幅広い知識を養成。中堅技術者・研究者から一般職種に至るまで、さまざまな分野で活躍できる人材を育成する。
●薬学部
薬学科[6年制]/医療分業と医療の高度化に対応できる“チーム医療の中心になれる薬剤師”が目標。薬だけでなく、食や栄養に関する知識なども幅広く学び、健康をトータルコーディネートできる力を身につける。チーム医療への対応を視野に入れ、コミュニケーション能力や薬学と隣接する医療分野の知識習得も重視している。
薬科学科[4年制]/食べる人・使う人・服用する人の視点になって、食品・化粧品・医薬品をプロデュースできる人材を養成。これら3分野の専門知識とともに、製造や販売についても学習する。
医療栄養学科[4年制]/薬学の知識を備えた「管理栄養士」が目標。患者さん一人ひとりの症状に合わせて、栄養治療や薬物治療を施せる能力を養う。