大学・短大 専門学校 進学相談会 リアルボイス 適性テスト

和光大学

学校推薦型選抜について

和光大学
面接アドバイスアイコン 面接アドバイス
面接では高校時代取り組んだことや大学で学びたいことを中心に聞かれました。そのため、高校時代の経験をどのように大学生活に活かすか、志望学科の先生の名前や興味のある授業については話せるように準備しておくと良いと思います。また面接は受け答えも大事ですが、第一印象も評価されるので、明るい雰囲気で臨むことや、会話を楽しむといったことも意識して頑張ってください。
【面接アドバイス回答者】
● 所属学部名 / 表現学部
● 学年 / 3年
● 名前 / STさん
小論文の設問例アイコン 小論文の設問例
  • 人と人とのつながり
  • いくつかのキーワードから二つを選び考えたことの記述
  • 人種差別
  • 絵画を観察し読み取ることのできたこと、感じたことの記述
  • 貨幣経済の問題点と解決策
大学メッセージアイコン 大学メッセージ
自分に合った試験方式を見つけてください!試験当日は「面接」のみで、レポートやスクーリングに事前に取り組む「事前課題方式」、試験当日にレポート・実技・面接を行う「授業体験方式」を選択できます。特に保幼小の先生を目指す方で夏休みのスクーリングで適性が確認された方には「出願許可」が発行され、早期に進路の見込みを立てられます!学科ごとに制度が異なるため、詳細は入試ガイドブック・学生募集要項をご覧ください。
ページトップへ