心理カウンセラーとは不登校で悩む児童や生徒から、出社拒否などで悩む社会人まで、さまざまな心の問題を抱えた人たちの相談に乗る。対象者の言動や行動を 観察し、心理テストなどを行い、問題がどこにあるかを解明したうえで、心理療法を施していく。活躍の場は、病院、児童相談所、婦人相談所、教育相談所、心 身障がい者施設など。取得しておくと有利な資格として日本臨床心理士資格認定協会の臨床心理士がある。受験するためには心理学系の大学を卒業し5年以上の臨 床経験を積むなどの条件を満たす必要がある。