1. エイビ進学ナビTOP
  2. 社会人・資格取得特集
  3. >なりたい職業 - ファッション
なりた職業から 学校から探す
ファッション

ファッション

服飾にかかわる知識と技術を学び、企画、デザイン、流通、販売などの各職種に対応した能力を身につける。

■ファッションプロダクト系の仕事に就くには
ファッションプロダクト系の仕事一覧

 衣服をデザインするファッションデザイナー、型紙(パターン)を作るパタンナー、生地の織りや染めのパターンをデザインするテキスタイルデザイナーなどファッションを創造する過程には、それぞれの専門の知識と技術を持ったプロたちが活躍します。
 スタイリストはポスターやテレビ・映画の出演者・モデルなどに、イメージにそった衣装や小道具をコーディネイトする仕事です。

■ファッションビジネス系の仕事に就くには
ファッションビジネス系の仕事一覧

 ファッションアドバイザーは、ショップで客の相談にのって服やアクセサリーを選び購入をすすめます。
 マーチャンダイザーは、仕入れる商品の品揃えを担当。
 プレスはマスコミなどに自社商品のPRをします。 バイヤーは、百貨店や専門店などで仕入れを担当。流行しそうな商品を選択し、仕入れのスケジュールを立てたりします。
 きものアドバイザーは和装の専門家。着付けの指導、マナーについてのアドバイスを行い、結婚式場や美容室の仕事もします。

“三度の飯”より“おしゃれ”が大好き!
センスとやる気でライバルに差をつける。

アパレルだけでなく、雑貨や小物、アクセサリーからインテリアまで幅広いジャンルがラインナップ。職種も専門職から販売・管理に関わる仕事、プレスやスタイリストなど多種多様。キミのセンスが、世界を席巻する日も近いかも!

めざせる職業につながる代表資格

■ファッションプロダクト
洋裁技術検定、パターンメーキング技術検定、カラーコーディネーター検定、和裁検定、和裁技能士(2級)、編物(毛糸・レース)技能検定

■ファッションビジネス
ファッションビジネス能力検定、きものコンサルタント

ファッションが学べるスクール

※下記専門学校はランダムにて10校表示しております。更新ボタンを押すと他の学校が表示されます。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /var/www/www.eibi-navi.com/html/problog/shakaijin/iSchoolList.html on line 60

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら