テーマ「社会人になって変わったこと、変わらないこと」
保育士
適性学校生活
明日から12月。
早いですね。
今日のテーマは、社会人になって変わったこと、変わらないこと。
なんだろう。
変わったことは・・・・・
学生時代には余り気にしていなかったように思うのですが、
体調管理に気をつけるようになったことかな。
急に休暇が取れない職場なので、とても気をつけてきました。
自分が急に休んだら、仕事上迷惑かけるし、
その日、休暇にあたっている人が、私の代わりに出勤することになるのです。
出来れば避けたいです。
仕方ないこともあるのでしょうけど。。。。
変わらないことは・・・・
人に頼ることが下手なことかな。
人には、「頑張りすぎないで。」と言えるし、心からそう思うのに、
私自身はこれが苦手なまま・・・
ついついギリギリまで、辛抱強く頑張ってしまうところがあります。
何でも自分だけで抱え込まないように。
ベストは尽くすけど、
でも無理なところはきちんと認め、誰かの力を借りる。。。
これが難しいですけど、大事です。
・・・・・以後、気をつけます(^^:)
※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。
 |

「保育・子育て支援・学校教育」人と関わるすべての方へ・・・
私たちは、人(その人の人生)に関わる大切な仕事をしています。
|