1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
テーマ「就職の下準備はどのように行いましたか?」

就職の下準備は、日々の学校の単位と実習の成果のみです。


単位は、テストだけではなくて、学習態度や提出物など、きちんとしました。


実習では、精一杯体と頭を動かしました。
何をしたらいいのか、動きがわからない時には、「今は何をしたらいいですか?」と、
実習先の先生に、積極的にききました。


2回生で行った実習先の保育園で、スカウトされました。
(でもその保育園では、1年しか務めませんでしたが・・・。。)


なので、就職活動を経験しなかったですけど、
運も良かったのでしょうね(^^:)


縁と運の両方が必要だと思いますが、
何事も精一杯やれば、後の後悔は少ないように思いますよ。


これからは、少子化の時代ですから、ますます難しいかも知れませんが、
保育士の資格さえ持っていれば、一生ものだと思います。

わが子にもプラスでしょうし、
保育園に努めなくても、幼児向けの業種で行かせることもあるのではないかな?



*余談ですが、なぜ初めての就職先の保育園を1年で辞めたのか*


1.子どもの絵を「下手だから」と、書き直させるから。

2.保育が終わってからも、ダラダラと居残りで仕事をして、
 次の日には・・・
 「昨日、一番遅くまで残って仕事した人」を、ほめたたえる園長だったから。
(仕事を効率よく終え、早く帰っても評価はされなかったのです)


3.そして何より・・
 こどもの気持ちや体を優先に考えず、行事内容が優先だったから。


理由は他にも、もっとたくさんあります。。


     実は「首」と言われたきっかけがありました。
     1に対して、「子供が一生懸命に書いた絵を、なぜ書きなおす必要があるのですか?」
     ・・・と、私が質問したら、「明日から、出勤しなくてよい」と、言われたのです。

    「わかりました。でも、途中でやめるのは嫌なので、3月までこのクラスを
    持たせてください」と頼みました。
   



*おかげさまで、その後、初めて就職活動をして、
 今の職場に23年も務められたのですけど(^^)



今日の私の内容も、今までのブログの内容も、
「これが全て」ではありません。

「完璧」はないでしょう。

参考までに、読んでくださいね。
※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル 「保育・子育て支援・学校教育」人と関わるすべての方へ・・・
私たちは、人(その人の人生)に関わる大切な仕事をしています。

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら