1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
【テーマ】交渉力・商談力の育て方

交渉力や商談力の上達はその人のもともと持っているコミュニケーション力によってスタートラインが大きく違うような気がします。

コミュニケーション力とは自分が伝えようとしている事をとれだけ深く理解しているかで差が付くと思います。

そういう視点から考えるとコミュニケーションするための技術よりも物事を理解する力の方が長い目で考えると有効に思います。

ですから自分が人に話をするときは因果関係や過去の経緯などを理解することを重視して説明します。

急いでいる人や結論だけ求めている人には不評ですけどね。

例えば自分の会社では自社ブランドのケーブルを販売しています。新人さんにこのケーブルの開発経緯やどこが良いのかを必ず説明します。

これが面白いことに話をしただけの場合とケーブルを製造している工場に見学に言った場合では理解力に大きな差が出るのです。

もちろんそれは交渉力や商談力にも影響します。結果はもちろん工場見学をした方が良いのです。「百聞は一見にしかず」とはまさにこのことだと痛感します。

交渉力や商談力も口で説明するよりも実際にそれを見せて吸収してもらうのが一番効果的なように思います。

人間は言葉を理解しますが効果的なのは人の背中を見て育つことのように思いますね。

人を育てようと思ったらまずは自分がそれを実践して見せるというのが自分流です。

これには自分が実践できないことは見せられないという欠点もあります。

このような時はどうするか?なんですが・・・実はできる人を呼んでくる。なのです。
※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル 【音響エンジニアのお仕事なら】まあ待て、ここを読め
音響エンジニアで独立、趣味はオートバイの著者がお届けします。

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら