1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
【テーマ】この業界に進むなら読んでおいた方がいい本、映画等
職業司法書士 内容スキルアップノウハウ学び業界

この業界に読んでおいた方がいい本というとおおげさですが、ちょうどいま読んでいる本が一般の方向けに書かれた本で読みやすく、我々の業務に関わる本なのでご紹介を。

ちくま新書から出版されている「遺言状を書いてみる」(著者:木村晋介)。

弁護士である著者が自身の経験を紹介しながら、遺言状についてわかりやすく説明されています。

遺言・相続といった業務は弁護士だけでなく、相続登記を行う関係から司法書士も主要な業務のひとつです。

この本のおもしろいと思ったのは、導入部分で著者の知人の遺言状の本文を紹介し、コメントしていること。

紹介されているのは、福島瑞穂(社民党代議士、弁護士)、清水義範(作家)、石坂啓(漫画家、作家)などの方々。

著者の経験した事例で興味深い事例が。

亡くなった方の銀行の預金口座は、相続人全員の印鑑証明書と遺産分割協議書を提出しないと預金の払い戻しができないというのが通常。

しかし、最高裁判例で遺産分割協議をしなくてもそれぞれの相続人が法定相続分にしたがって自分の相続分を請求すれば払い戻してもらえるという判例があります。

この判例を説明して銀行と交渉を行ったところ、「当行の方針で相続人全員の印鑑証明所と遺産分割協議書がないと払い戻しできない」という銀行側の回答をうけて払い戻しを請求する裁判をおこし、勝訴して払い戻し及び払い戻し遅延の延滞金も支払わせたというもの。

亡くなった人の預金は、相続人全員の印鑑証明書がないと払い戻せないと疑ってなかった
私にとっては新鮮でした。(単に私の勉強不足だっただけですが・・。)

この本は、何もしらない方にとってもわかりやすく、我々実務家にも参考になる本で、おすすめの本です。

※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル 企業法務担当者の日常
司法書士補助者、兼、行政書士の日記

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら