【テーマ】休暇はきちんと取れますか?取りやすい環境ですか?
新聞記者、雑誌記者
職場の実態プライベート業界やりがい
タイトル <思いのままに取れる・・でもそれが怖いコト・・>
こまきの場合、自分の好きなように「お休み」を設定する事ができます。
旅行に行くから、この期間は仕事を入れない・・とすることは可能。
既に抱えているお仕事も、前倒しで仕上げてしまえば、
クライアントから嫌がられることもないものです。
しかし稀に、納品に日時が指定されていることもあるので、
その場合には、旅行をズラしたり、仕事先で仕事をする工夫も必要です。
しかし同時に、「お休み」を取ることが恐怖でもあります。
お休みを取る=お仕事依頼を断る ということ。
断ることは、そのままダイレクトに収入に関わりますし、
断り方によっては、信用まで失い兼ねません。
その恐怖心のあまり、なかなか断れず、
引き受けすぎてパンクしそうーという事もいまだにある、
まだまだ精神的に未熟なこまきです・・(>▽<;)
とはいえ、一般的な会社員に比べると、
お休みを自由に設定しやすい、恵まれた環境だと思いますよ。
納期さえ守れば、お仕事はいつやっても構わない・・というのが、
この世界なのですから。
※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。
 |

ママのものかき本舗
私らしくSOHOを楽しむ日常つづり
|