1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
ブログテーマ 建築・建設業界、大学と専門学校、どちらがよい?

建築・建設業界は本当にいろんなキャリアの人が働いてます。
建築科の学校を出てない人もたくさんいます。

ただ言えることは、
意外かもしれませんが、建築・建設業界は「資格社会」ということです。
資格なしに業界では生きていけません。
しかも建築士や施工管理技士といった建築関連の資格は、
受験資格(学歴や実務経験)があるものがほとんど。

私はまったく違う畑で大学院まで行ってしまい、そこで挫折したので、
建築業界への転職を決意した時には既に20代半ば、、、
建設業界デビューするにしちゃーとにかく時間がない!!!!
はやいところ勉強して就職しなくちゃ!という状況でした。

早速いろいろ調べたら、
専門学校の建築科、しかも夜学、が学生生活2年と
「2級建築士」の受験資格をとるには一番短かったのです。
ということで、昼間は働いて夜学に通う苦学生になりました(^^;

ちなみに、大学の建築科の場合は、
大部分の学生さんが大学院まで進むので、卒業まで最低6年かかります。
学校の科によっては卒業+実務経験がないと各種資格の受験資格が得られない場合もあるので、
自分が取りたい資格に照らしてリサーチした方がよいですね。

また、建築の学校を卒業していないと、
資格の受験には、5年、10年といった単位で実務経験が必要になってきます。

学校での勉強もとっても大事だけど、ことに経験がものいう業界なので、
サクッと学校に通って、早く業界に入っちゃうっていうのも手ですよ。。。

※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル はらぺこせろりの建築日記
家づくり、こんなこともやるんです。。。

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら