1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
学生時代にしておくとよいこと

こんにちは。
学生時代。
いい響きです。

たくさんの出会いと、可能性がいっぱいですね。

さて、学生時代にしておくとよいこと。
それは。
保育関係の学校に行ったのなら、「実習を大切にすること。」

ワタシも保育士になり、たくさんの実習生を受け入れてきました。
いろいろな子が来ます。
とにかく一生懸命の人もいれば、「見学」なので、ただだまって見ているだけの人も。
実習とは、いろいろな保育園、保育士を見ることができる絶好の機会です。
保育園だけでなく、養護施設や、幼稚園も。
いろいろなところを見ている、ということは、財産でもあります。
一度保育園に就職すると、他の保育園のことを知る機会がなかなかありません。
なので、実習は積極的に、自分の財産となるように、大事にしよう!!

それから、実習先では、しっかりあいさつをしよう!!
あいさつがしっかりしている人は、実習も結構積極的です。
あいさつをしないからと言って「あんたさあー、なんで挨拶しないのーー?」などと
コワイことはいいません。それほどヒマではありません。
しかし、あいさつ「おはようございます」「よろしくおねがいします」「ありがとうございました」「明日もよろしくお願いします」と元気に言う実習生はみんな、「あの人がんばってるよねー」と好感をもてます。

あと、保育士が雑用をしているのを見て、「あっ、お手伝いします!!」なんて言ってたら、「あの子、よく気がつくよね!」となります。

そういう頑張っている人には、保育士はいろいろ教えてあげたくなります。
トラブルの多い子どもは、どうしてトラブルを起こすのか、そういうときはどう考え、対応しているのか。
今日の遊びは、どんなねらいがあったのか。
この年齢のこどもたちは、どんなことが好きなのか。

そう、保育士を味方につけ、いろんなことを聞きましょう。

そして、うちの保育園では。
実習生で来て、「あの子よかったね」という子が、就職試験で受けに来て、採用されました。
今ではその子は3年目になります。
きけば、学校から、「実習の評価がよかったから、受けてみれば?」と助言をもらったそうです。

たかが「実習」にしないで、たくさんのことを学んでください。

※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル るんるん(?)保育士日記
こどもってスバラシイ!!こどもと一緒に成長中!!

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら