1. エイビ進学ナビTOP
  2. >仕事のホンネ 現場に聞け!
仕事のホンネ 現場に聞け!!
現在の職についたきっかけについて—その1

現在の職
「着物屋」つくきっかけは、長い目で見ると長くなります。
でも、そのことが今の職に影響を与えてるなぁと
最近では良く思います。
環境って大事なんですよね。

私は幼稚園の頃から高校くらいまで茶道をしていました。
はっきり言って、今はまったく出来ないのですが(笑
でも、空気感、日本の美にたいする興味、感覚は
この頃に叩き込まれた気がします。
侘寂ってやつですね。華美なのが美しさってわけじゃないんです。
間、とかも。

次のステップとして、茶道で着物に触れることがあったせいか
大学進学の際に、日本刺繍の道を選びます。
日本刺繍とは、着物や帯などに使われる刺繍のことです。
この時期に、池田重子先生の「日本のおしゃれ展」に出会いました。
この頃にちょうど着物ブーム的なものが起こり
私の中で、和装への興味が熱くなっていきました。
この頃は、職人寄りだったんですけどね。
アンティークの着物に関する情報なども多く露出してきて
気軽に触れることが出来るようになったのが
良かったんだと思います。
それを考えると、今は情報が溢れているので
いい時代になったものだなぁと思ったりしています。

つづく

※このページは過去に掲載されたブログ記事を再掲載しています。
記事の前後のつながりや、他ページへのリンクが省かれている場合がありますのでご了承ください。
また、各記事には主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれ、
現在の状況と相違する場合がありますのでご注意ください。

ブログ紹介
ブログタイトル 日本普段着物化計画
だって日本人だもの!着物くらい着ちゃおうぜ!

資料請求でプレゼント!

教職員のための情報メルマガ

高校教諭の方へ無料でお届けする教育関連に特化したメルマガ、総合型・学校推薦型選抜エクストラ

進学情報誌紹介

  • 進学浪漫
  • プロ道
  • 看護・医療系データファイル
  • AO入試年鑑
  • 推薦入学年鑑

AO入試年鑑、推薦入学年鑑、
看護・医療系データファイル(全国版)、
大学・短大大図鑑、
専門学校進学ガイド

ご購入・お申し込みはこちら